潜在意識を書き換えて変わったことー④
こんにちは。
潜在意識、直観を使いこなして、魂の喜びをいきいきと生きる。
ホリスティックセラピスト、魔法使い、YogiのSonoです💕
本日の潜在意識の変換、私自身の体験、ビフォア、アフター♪
人間関係の改善✨
です。
親子関係を始め、生きていると、“人”と関わりますよね。
私はextrovert(外交性の人、外交的) introvert(内向性の人、内向的)に分けるならば、introvertです。なので、一人でいても大丈夫ですし、そうしていること、そして自然との交流でエネルギーをもらえます。うるさいのはダメです。Extrovertの人は逆で、人とわいわいと関わることで、エネルギーをもらえるそうです。なので、私自身は人と関わりすぎると、疲れます。ただし、これに関しても潜在意識を書き換えたことで、だいぶ楽になりましたけどね(変換してみたい!気になる方、は気軽に問合せくださいね!)。
それから、誰しも経験があるかと思いますが、人を目の前にして、この人はこんな感じ!と思考や感情が動きますよね。
「この人素敵〜💕」と思うことがある一方で、
「この人いやだ〜」が出てくることも結構あります😅
「この人いやだ〜」の時は、潜在にその思考パターンがあることがほぼ確実なので、そんな時は、待たずに!
「OOさんが嫌いだ」という潜在意識を変換します。
時には、「嫌いだ」だけでなく、もっと深いものもあることも。
せっかくなので、お伝えしますね♪
嫌いだ、よりも深いのが、恨み、妬み、殺意。他には怒りや苦手だ、執着している、気になる、というのも。
「なんとなく嫌なんだよね」という人、生まれてきてこれまで1人には会ったことがあると思います。潜在を観ると、こんなことが隠されていることも。
では、この「OOさんが気になる」ということについてお話ししていきたいと思います。
私はこのイシリスのメソッドを知って、「気になる」ということが自分の健康、人生にどんな悪影響を及ぼしているのかを知ることになりました。
気になること、恋愛などでいい方向に発展する場合もありますが、この「気になる」は、自分の「気」が外、他者に漏れている、ということなんです。
自分のエネルギーが漏れているということ。そのため、自分の能力、本領が100%発揮できていない状態。
私には“気になる”がたくさんありました。特に恋愛系で。ある素敵な彼のこと「気になる〜」が深すぎて、携帯メッセージをチェックしたりしたこともありましたっけ😅そして、相手の女性たちに対して、めらめらと怒りや嫉妬を膨らませたり、と。この時に「気になる」を取ってもらったのですが、何回かは必要でしたが、だいぶ楽になったのを覚えています。
このように、「気になる」を含めて、他者に対するいわゆるネガティブな持ちたくない感情を変換することで、その人と一緒にいても気が逸れなくなり、「気にならなく」なります。
あんなに嫌いだったのに、苦手だったのに、隣にいても平気♪
もしくは逆に、一気に距離が縮むこともあります♪
または、その人とのカルマが終了したことで、相手がどこかに行ってしまう、もしくは、なぜか会わない、会えない状況が作られることも。
それからもう一つ。
これを知っておくと、より円滑な、丸い人間関係が作られていくのではと思っていますが、
「相手の優れているところを見るように」です。
これもよく聞く話ではありますが。
他者を見て、嫌だなあ〜、ではなく、「OOさんのこんなところがすごい✨」ということを見ることができる場合、何を反映しているのかというと、その“優れた部分が自分にもある”ということなんです。
「えーー、私なんて!」
と相手の素敵なところを見て、「自分にはない」と出てくるならば、その潜在意識を書き換えると、ニュートラルになったり、素直に、「私もそうだ」と認めることができることも。自分にあるから、相手に見るのです。つまり、自分になければ、相手に見ることはできません😊
例えば、Aさんは優しいなあ、と。でも「私は優しくはない」と思っていましたら、「私は優しくないと思っている」という潜在意識を書き換えるということです👌
このような感じで、人間関係の改善にも使える潜在意識の修復と変換。
生きることがより楽になっていきますよ💖
潜在意識の修復と変換のセッションは、こちらをご覧ください。
✨お知らせ✨
プラナヤマ練習会
9月26日(日)午前10時ー11時
無料
オンラインZoomで行います。
時間は、日本時間を示しています。
今日も奇跡と魔法を楽しんでね💕
ありがとうございます。
Sono
0コメント